お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
使いやすさと美しさにこだわった上質なキッチンウェアブランド「la base(ラバーゼ)」料理研究家の有元葉子さんがディレクターを務め、基本の調理道具を中心に台所周辺の製品を提案しているmade in Japanのブランドです。
揚げ物って美味しいですし作ったら家族も喜んでくれるけれど、油はねが怖かったり、飛んだ油の掃除が大変だったり。。。ご家庭で揚げ物をするのはけっこう億劫でもあります。
そんな揚げ物のストレスをクリアできるように開発されたラバーゼの揚げ鍋はご家庭での揚げ物を美味しくつくれて、楽に作業や片付けができる調理道具です。
鉄製の本体はすぼまった形をしていますので油を少ない量で揚げることができ深さもありますので油はねも少なく揚げることができます。
セットの揚げかごを使うと一度に引き揚げることができ、二度揚げもしやすく便利です。持ち手(柄)に溝がついているので揚げ網(かご)を乗せることができます。乗せている間に油の温度を上げてもう一度さっと揚げると楽に二度揚げができます。
例えばポテトフライなど揚げかごを上げて揚げ具合を確認しながらベストなタイミングで一斉に油から引き揚げることができるので美味しく揚げることができます。揚げかごを本体の取っ手に置いておくことでそのまま油を切ることもできます。
調理中は油はね防止プレートを揚げかごに乗せることで油がはねて飛び出るのを防いでくれので安心です。また、油はね防止プレートをしたままでも中身が見えやすくなっているので揚げ具合も確認しながら揚げることができます。
以前は油はねが怖かったり、揚がっているか分からず触りすぎたりして衣が剥がれたりと上手く揚げることができなかったのですが鉄揚げ鍋を使うことで揚げかごで一度引き揚げて確認できたり、油はね防止プレートをすることで油はねも気にならなくなり、揚げ物をとてもスムーズで楽にできるようになりました。また、油はねもほとんどないのでコンロ周りの掃除も簡単です。本体や揚げかごなども汚れがつきにくく、揚げかごに衣が引っ付いてしまった場合も洗剤で洗うと綺麗になります。
使い手にとって最上の道具を届けたいというラバーゼの想いから作られる製品はどれも使ってみると使い勝手の良さを実感できるアイテムでありこの鉄揚げ鍋も料理のモチベーションを上げてくれる上質な調理道具です。
22cmのサイズは2人など少人数向けのサイズです。とんかつは幅が大きくなければ2枚は同時揚げられます。350gの鶏肉で唐揚げを作った際は少し重なりますが一緒に揚げることができました。
一度にたくさん揚げたい方には28cmのサイズが使いやすいです。
鉄鍋本体にはフライパン等の焼物を作るために開発されたブルーテンパー材という高級鋼板が使用されています。表面に焼き入れしているので、耐久性にすぐれ、汚れがつきにくいため扱いやすく仕上がっています。
揚げかごと油はね防止ネットには18-8ステンレスを使用しておりサビに強く永くお使いいただけます。揚げかごの網が交差している部分は溶接することで衣などがはさまりにくく、汚れが付いてしまっても洗い落としやすくなっています。
ラバーゼの製品は使いやすさや手入れのしやすさを考えて作られており、その細部の作りを実現するために金属加工で名高い新潟県 燕三条地区で作られています。日本の繊細で高い技術力はもちろんですが、有元葉子さんは「日本のモノ作り」を台所で支えたいという思いから日本製にこだわっておられます。
鉄揚げ鍋本体は持ち手の作りと底が窄まっている形状が特徴です。持ち手には揚げかごを置くことができるためとても便利です。例えば二度揚げしたい時に揚げかごを持ち手に置いて温度が高くなったらまたかごを鍋に入れるだけで簡単にできます。
揚げ物はたくさん油を使いますので底が窄まっている分、使用する油の量が減るのも嬉しいポイントです。鉄フライパンと同じブルーテンパー材を使用した本体は汚れがつきにくいため洗うのも楽で扱いやすいです。
揚げかごを使うとフライドポテトや野菜の素揚げなど細かい食材を一度に引き揚げることができるので揚げムラがなくスムーズに調理することができます。また、引き揚げてそのまま本体の持ち手におくことで適度に油も切れます。
※唐揚げやかき揚げなど衣の粘度が高い物を揚げる時揚げかごが冷えていると衣がかごに引っ付きますので油を温める段階から揚げかごも一緒に温めていただき、かごを入れたまま一つずつ食材を入れていただくことをおすすめします。特にかき揚げはゆっくり落としていただくと引っ付きにくいです。また、引っ付いてもお箸などでつつくと取れます。
※コロッケやとんかつなどのパン粉の時揚げかごに食材を入れていただき温まった油に入れていただけます。
揚げ物をすると気になるのが油はねです。本体の深さがあるのではねた油が外に出にくいのですがプラスして油はね防止プレートをすることでほとんどコンロ周りが汚れず使った後の手入れも楽になります。
黒いメッシュが珍しい油はね防止プレートは通常のメッシュに比べ黒い方が中が見えるため揚げ具合も確認することができ便利です。この黒色は塗装ではなく、職人さんの特殊技術によりステンレスを黒く発色しています。そのため塗装が剥げる、といったことがなくお使いいただけます。
目安としては大人二人分までなら22cmのサイズでまかなえます。とんかつも1枚150g前後で幅が大きくない物は2枚同時に揚げることができます。できる限り油を使うのを少なく済ませたい方や収納スペースを抑えたい方には22cmがおすすめです。
一度にたくさんの量を揚げたい方や四人分以上でしたら28cmのサイズがおすすめです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,880円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
31,810円
29,427円
10,752円
15,107円
44,887円
27,065円
27,770円
21,555円
Turbo Charger ターボブーストソレノイドは、エコノリンスーパーデューティ1999 32GMCCに適合します Turbo Boost Solenoid fits Econoline Super Duty 1999 32GMCC:Us Custom Parts Shop USDM
36,251円
【送料無料】桐製 米びつ マス付き 20kg[完成品] 米櫃 ライスストッカー ライスボックス 軽量 木製 おすすめ 人気 安い 激安 格安 おしゃれ 誕生日 プレゼント ギフト 引越し 新生活 ホワイトデー:おすすめショップ
7,494円
ICCS カナダ 1942 50 セント MS-65 XGW 053ICCS Canada 1942 50 cents MS-65 XGW 053:金銀プラチナ ワールドリソース
187,250円
【ブラックフライデーポイント最大10倍】ミズノ公式 ベルグテックEXレインパンツ ユニセックス ライムグリーン ミズノ レインウエア:ミズノ公式オンライン
12,540円
TAIYO 高性能油圧シリンダ 70H-81FK80BB250-AB-YL 1点:DIY FACTORY ONLINE SHOP
59,813円
結婚祝い 出産祝い 新築祝い 御祝い お返し 御祝い返しラヴァラウンドキャセロール 32cm マジョリカホワイト LV0103※こちらの商品はのし包装に対応しておりません。:sanada
26,400円
【10個セット品】 キングアルマイト 料理鍋蓋 39cm【厨房館】:業務用厨房機器の飲食店厨房館
31,335円
コクヨ IDカードホルダー WEMO グレー NM‐WES196M ★10個パック:ジムエール 店
13,423円
オーエスジー(OSG) ハイスエンドミル 多刃 センタカット CC-EMS CC-EMS 37 (80747):ファーストFACTORY
26,292円
【中古】 レグザ 48V型 4K有機ELテレビ 48X8400 4Kチューナー内蔵 外付けHDD W録画対応 (2020年モデル):ベアホームズ
100,722円
11,880円
カートに入れる
使いやすさと美しさにこだわった上質なキッチンウェアブランド「la base(ラバーゼ)」
料理研究家の有元葉子さんがディレクターを務め、基本の調理道具を中心に台所周辺の製品を提案しているmade in Japanのブランドです。
揚げ物って美味しいですし作ったら家族も喜んでくれるけれど、油はねが怖かったり、飛んだ油の掃除が大変だったり。。。ご家庭で揚げ物をするのはけっこう億劫でもあります。
そんな揚げ物のストレスをクリアできるように開発されたラバーゼの揚げ鍋はご家庭での揚げ物を美味しくつくれて、楽に作業や片付けができる調理道具です。
鉄製の本体はすぼまった形をしていますので油を少ない量で揚げることができ深さもありますので油はねも少なく揚げることができます。
セットの揚げかごを使うと一度に引き揚げることができ、二度揚げもしやすく便利です。持ち手(柄)に溝がついているので揚げ網(かご)を乗せることができます。乗せている間に油の温度を上げてもう一度さっと揚げると楽に二度揚げができます。
例えばポテトフライなど揚げかごを上げて揚げ具合を確認しながらベストなタイミングで一斉に油から引き揚げることができるので美味しく揚げることができます。揚げかごを本体の取っ手に置いておくことでそのまま油を切ることもできます。
調理中は油はね防止プレートを揚げかごに乗せることで油がはねて飛び出るのを防いでくれので安心です。また、油はね防止プレートをしたままでも中身が見えやすくなっているので揚げ具合も確認しながら揚げることができます。
以前は油はねが怖かったり、揚がっているか分からず触りすぎたりして衣が剥がれたりと上手く揚げることができなかったのですが鉄揚げ鍋を使うことで揚げかごで一度引き揚げて確認できたり、油はね防止プレートをすることで油はねも気にならなくなり、揚げ物をとてもスムーズで楽にできるようになりました。また、油はねもほとんどないのでコンロ周りの掃除も簡単です。本体や揚げかごなども汚れがつきにくく、揚げかごに衣が引っ付いてしまった場合も洗剤で洗うと綺麗になります。
使い手にとって最上の道具を届けたいというラバーゼの想いから作られる製品はどれも使ってみると使い勝手の良さを実感できるアイテムでありこの鉄揚げ鍋も料理のモチベーションを上げてくれる上質な調理道具です。
22cmのサイズは2人など少人数向けのサイズです。とんかつは幅が大きくなければ2枚は同時揚げられます。350gの鶏肉で唐揚げを作った際は少し重なりますが一緒に揚げることができました。
一度にたくさん揚げたい方には28cmのサイズが使いやすいです。
日本製の上質な調理道具
鉄鍋本体にはフライパン等の焼物を作るために開発されたブルーテンパー材という高級鋼板が使用されています。表面に焼き入れしているので、耐久性にすぐれ、汚れがつきにくいため扱いやすく仕上がっています。
揚げかごと油はね防止ネットには18-8ステンレスを使用しておりサビに強く永くお使いいただけます。揚げかごの網が交差している部分は溶接することで衣などがはさまりにくく、汚れが付いてしまっても洗い落としやすくなっています。
ラバーゼの製品は使いやすさや手入れのしやすさを考えて作られており、その細部の作りを実現するために金属加工で名高い新潟県 燕三条地区で作られています。日本の繊細で高い技術力はもちろんですが、有元葉子さんは「日本のモノ作り」を台所で支えたいという思いから日本製にこだわっておられます。
使いやすさにこだわった鉄揚げ鍋の本体
鉄揚げ鍋本体は持ち手の作りと底が窄まっている形状が特徴です。持ち手には揚げかごを置くことができるためとても便利です。例えば二度揚げしたい時に揚げかごを持ち手に置いて温度が高くなったらまたかごを鍋に入れるだけで簡単にできます。
揚げ物はたくさん油を使いますので底が窄まっている分、使用する油の量が減るのも嬉しいポイントです。鉄フライパンと同じブルーテンパー材を使用した本体は汚れがつきにくいため洗うのも楽で扱いやすいです。
美味しくスムーズに揚げられる揚げかご
揚げかごを使うとフライドポテトや野菜の素揚げなど細かい食材を一度に引き揚げることができるので揚げムラがなくスムーズに調理することができます。また、引き揚げてそのまま本体の持ち手におくことで適度に油も切れます。
※唐揚げやかき揚げなど衣の粘度が高い物を揚げる時
揚げかごが冷えていると衣がかごに引っ付きますので油を温める段階から揚げかごも一緒に温めていただき、かごを入れたまま一つずつ食材を入れていただくことをおすすめします。特にかき揚げはゆっくり落としていただくと引っ付きにくいです。また、引っ付いてもお箸などでつつくと取れます。
※コロッケやとんかつなどのパン粉の時
揚げかごに食材を入れていただき温まった油に入れていただけます。
コンロ周りへの油はねを軽減してくれる油はね防止プレート
揚げ物をすると気になるのが油はねです。
本体の深さがあるのではねた油が外に出にくいのですがプラスして油はね防止プレートをすることでほとんどコンロ周りが汚れず使った後の手入れも楽になります。
黒いメッシュが珍しい油はね防止プレートは通常のメッシュに比べ黒い方が中が見えるため揚げ具合も確認することができ便利です。この黒色は塗装ではなく、職人さんの特殊技術によりステンレスを黒く発色しています。そのため塗装が剥げる、といったことがなくお使いいただけます。
少人数向きの22cmサイズ
目安としては大人二人分までなら22cmのサイズでまかなえます。とんかつも1枚150g前後で幅が大きくない物は2枚同時に揚げることができます。
できる限り油を使うのを少なく済ませたい方や収納スペースを抑えたい方には22cmがおすすめです。
一度にたくさんの量を揚げたい方や四人分以上でしたら28cmのサイズがおすすめです。
Brand:la base(ラバーゼ)