【輸入盤】 Bernstein バーンスタイン / レナード・バーンスタイン/マエストロ・オン・レコード(12CD) 【CD】:HMV&BOOKS online 1号店

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じですDisc1:オーケストラ作品● グリーグ:『ペール・ギュント』第1組曲 録音:1967年1月3,10日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● デュカス:『魔法使いの弟子』 録音:1965年2月16日 ニューヨーク、マンハッタン・センター● シベリウス:『悲しきワルツ』 録音:1969年12月8日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● チャイコフスキー:イタリア奇想曲 Op.45 録音:1960年2月16日 ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル● オネゲル:『パシフィック231』 録音:1962年10月31日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● ビゼー:交響曲ハ長調 録音:1963年5月27日 ニューヨーク、マンハッタン・センター ニューヨーク・フィルハーモニック レナード・バーンスタイン(指揮)
Disc2:バレエ曲とオーケストラ曲1. ムソルグスキー/リムスキー=コルサコフ編:『禿山の一夜』 録音:1965年2月16日 ニューヨーク、マンハッタン・センター2. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』(1913年版) 録音:1958年1月20日 ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル3. ラヴェル:ボレロ 録音:1975年9月20日 パリ、シャンゼリゼ劇場4. ドビュッシー:『聖セバスティアンの殉教』より「Caesar, I refuse your lyre..」 録音:1962年10月22日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール フェリシア・モンテアレグレ(語り:4) アデーレ・アディソン(ソプラノ:4) コーラル・アーツ・ソサエティ(合唱:4) ニューヨーク・フィルハーモニック(1,2,4) フランス国立管弦楽団(3) レナード・バーンスタイン(指揮)
Disc3:交響曲● ハイドン:交響曲第86番ニ長調 Hob.I:86 録音:1967年3月7日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』 録音:1964年1月27日 ニューヨーク、マンハッタン・センター ニューヨーク・フィルハーモニック レナード・バーンスタイン(指揮)
Disc4:交響曲● メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 Op.90『イタリア』 録音:1958年1月13日 ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル● ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 Op.95『新世界より』 録音:1962年4月16日 ニューヨーク、マンハッタン・センター
Disc5-6:マーラー1. マーラー:『さすらう若者の歌』2. マーラー:『リュッケルト歌曲集』~私はこの世に捨てられて 録音:1968年10月4,6日 ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ3. マーラー:交響曲第3番ニ短調 録音:1961年4月3日 ニューヨーク、マンハッタン・センター4. マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調~第4楽章:アダージェット 録音:1968年6月8日 ニューヨーク、セント・パトリック大聖堂でのロバート・ケネディ追悼ミサより ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン:1,2) ニューヨーク・フィルハーモニック(3,4) レナード・バーンスタイン(指揮、ピアノ:1,2)
Disc7:協奏曲1. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.19 録音:1957年4月9-10日 ニューヨーク、コロンビア30番街スタジオ(モノラル)2. リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 録音:1963年2月3日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール3. シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47 録音:1963年1月15日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール グレン・グールド(ピアノ:1) アンドレ・ワッツ(ピアノ:2) ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイオリン:3) コロンビア交響楽団(1) ニューヨーク・フィルハーモニック(2,3) レナード・バーンスタイン(指揮)
Disc8:南北アメリカ音楽集1. レブエルタス:『センセマヤ』 R.67 録音:1963年2月6日 ニューヨーク、エイヴリー・フィッシャー・ホール2. ガーシュウィン:『ラプソディ・イン・ブルー』 録音:1959年6月23日 ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル3. ガーシュウィン:『パリのアメリカ人』 録音:1958年12月15日 ニューヨーク、セント・ジョージ・ホテル4. アイヴズ:『答えのない問い』 録音:1964年4月17日 ニューヨーク、マンハッタン・センター5. コープランド:バレエ音楽『ロデオ』より4つのエピソード 録音:1960年5月2日 ニューヨーク、マンハッタン・センター6. バーバー:『弦楽のためのアダージョ』 録音:1971年1月12日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール コロンビア交響楽団(2) ニューヨーク・フィルハーモニック(1,3-6) レナード・バーンスタイン(指揮、ピアノ:2)
Disc9:序曲とオペラ● ビゼー:『カルメン』第1組曲 録音:1967年5月15,20日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● ポンキエッリ:歌劇『ジョコンダ』~時の踊り 録音:1968年1月24日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● ロッシーニ:歌劇『ウィリアム・テル』序曲 録音:1963年12月3日 ニューヨーク、マンハッタン・センター ニューヨーク・フィルハーモニック レナード・バーンスタイン(指揮)● ヴェルディ:歌劇『ファルスタッフ』~第3幕 録音:1966年3月18,22,23,26,29,30日 ウィーン、ゾフィエンザール ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン:ファルスタッフ) ローランド・パネライ(バリトン:フォード)、他 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 レナード・バーンスタイン(指揮)● ワーグナー:『タンホイザー』~祝典行進曲 録音:1967年10月26日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール● ワーグナー:『トリスタンとイゾルデ』~前奏曲と愛の死 録音:1967年5月9,20日 ニューヨーク、フィルハーモニック・ホール ニューヨーク・フィルハーモニック レナード・バーンスタイン(指揮)…

残り 1 13,792円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから