お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,540円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,200円
13,358円
19,800円
30,760円
12,144円
10,022円
175/60R16 トーヨータイヤ SD-7 新品サマータイヤ ホイール 4本セット ワーク エモーション T7R マットカーボン (MGM) 16インチ 4H100 組込み済 バランス調整済 taiya:オールドギア店
76,835円
YeTom パソコンデスク ダークブラウン ホワイト:586abc
7,641円
Bryce Wallet SWL2861001
10,841円
アームレスト ライトエーストラック S402U/S412U ブラック 黒 レザー風 日本製 トヨタ コンソールボックス 収納 内装パーツ カー用品 肘掛け Azur 【北海道・沖縄・離島配送不可】:フジックス
10,407円
【送料無料】 三協アルミ レボリューZ 3.0間×10尺 1500タイプ/メーターモジュール/1階用R型/標準収まり/2連結 『アルミ製 テラス ベランダ バルコニー 庭 雨よけ 物干し 屋根 後付け』 『洗濯干し場 』:エクステリアのプロショップ キロ
235,450円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] [#321626] Banknote, Germany, Leopoldshall Stadt, 25 Pfennig, personnage 1, 1921:金銀プラチナ ワールドリソース
24,375円
傘寿祝い 米寿祝い プレゼント 似顔絵時計 大サイズ N-38 似顔絵 名入れ ギフト 傘寿 米寿 父 母 男性 女性 祖父 祖母 両親 上司 退職 還暦 古希 喜寿 誕生日 お祝い 記念品 贈り物 贈答品 置き時計 サプライズ おもしろ おしゃれ:ピカソランド店
14,212円
中古 Cランク (フレックスS) ダンロップ XXIO(2024) eks 10.5 Miyazaki AX-3(DR) S 男性用 右利き ドライバー DR:ゴルフパートナー 中古クラブ店
39,096円
日東 TSPカプラ ステンレス製(おねじ取付用プラグ) 相手側R2(00707) 16TPF SUS:Pro Tool Shop
25,891円
MUGEN 無限 スタイリングセット フレームレッド シビック FK8 2017/7~2020/10 ※北海道・沖縄・離島は都度確認 ※個人宅&ホンダディーラー配送不可:オートクラフト
138,599円
12,540円
カートに入れる
Disc2● バルトーク:弦楽四重奏曲第1番 op.7, Sz 40 (1908-09)● バルトーク:弦楽四重奏曲第3番 Sz 85 (1927)● バルトーク:弦楽四重奏曲第5番 Sz 102 (1934)Disc3● バルトーク:弦楽四重奏曲第2番 op.17, Sz 67 (1915-17)● バルトーク:弦楽四重奏曲第4番 Sz 91 (1928)● バルトーク:弦楽四重奏曲第6番 Sz 114 (1939) エマーソン弦楽四重奏団 録音:1988年バルトークの弦楽四重奏曲全集は、結成12年目の強力な演奏を聴けるエマーソン弦楽四重奏団初期の代表作。1908年から1939年にかけて作曲され、特殊奏法てんこ盛りの弦楽四重奏曲群を、ダイナミックにスピーディーに演奏。ちなみにユージーン・ドラッカーが第1ヴァイオリンを弾いているのは第1・4・5番、フィリップ・セッツァーの第1ヴァイオリンは第2・3・6番となっています。
Disc4● ドビュッシー:弦楽四重奏曲ト短調 Op.10● ラヴェル:弦楽四重奏曲へ長調 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1984年結成8年目のエマーソン弦楽四重奏団による演奏。近代書法で書かれた弦楽四重奏曲だけに、繊細さからダイナミズムまで見事に表現するエマーソン弦楽四重奏団のサウンドが快適です。
Disc5● チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番ニ長調● ボロディン:弦楽四重奏曲第2番ニ長調 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1984年結成8年目のエマーソン弦楽四重奏団による演奏。ウクライナ民謡を素材にした美しい「アンダンテ・カンタービレ」に、同じくロシア的なボロディンの弦楽四重奏曲の組み合わせ。エマーソン弦楽四重奏団の演奏はロシア風な要素を強調することなく弦楽四重奏曲としての組み立ての面白さや迫力も表現したものです。
Disc6● ハイドン:弦楽四重奏曲第77番ハ長調『皇帝』● シューベルト:弦楽四重奏曲第13番イ短調『ロザムンデ』● シューベルト:弦楽四重奏曲第12番ハ短調『四重奏断章』 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1988、1996年ハイドンの『皇帝』は、結成12年目、シューベルトは結成20年目の演奏のエマーソン弦楽四重奏団による演奏。
Disc7● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 Op.135● シューベルト:弦楽四重奏曲第15番ト長調 D.887 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1988年ベートーヴェンとシューベルトの最後のカルテットを、結成12年目のエマーソン弦楽四重奏団がのびのびと演奏したアルバム。
Disc8● ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番ヘ長調『アメリカ』● スメタナ:弦楽四重奏曲第1番ホ短調『わが生涯より』 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1984年結成8年目のエマーソン弦楽四重奏団による演奏。チェコ風な要素にこだわらず作品の魅力を引き出したテンションの高い演奏。
Disc9● ブラームス:弦楽四重奏曲第1番ハ短調 Op.51-1● シューマン:弦楽四重奏曲第3番イ長調Op.41-3 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1984年結成8年目のエマーソン弦楽四重奏団による演奏。ブラームスは弦楽四重奏曲第1番にシューマンの弦楽四重奏曲第3番の動機を引用しているので、そのあたりを意識した選曲でしょうか。エマーソン弦楽四重奏団は後年、ブラームスを再録音しているので比較も興味深いところです。
Disc10● モーツァルト:フルート四重奏曲第1番ニ長調K.285● モーツァルト:フルート四重奏曲第2番ト長調K.285a● モーツァルト:フルート四重奏曲第3番ハ長調K.Anh.171(285b)● モーツァルト:フルート四重奏曲第4番イ長調K.298● モーツァルト:ロンドト長調 エマーソン弦楽四重奏団 キャロル・ウィンセンス(フルート) 録音:1990年
Disc11● プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第1番● プロコフィエフ:2台のヴァイオリンのためのソナタ● プロコフィエフ:弦楽四重奏曲第2番 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1990年プロコフィエフは2曲の弦楽四重奏曲を作曲しています。戦前、モダニズム時代にアメリカで委嘱された第1番と、ソ連帰還後、戦時中の疎開先で当地の民俗音楽を素材として使用した平明な第2番。エマーソン弦楽四重奏団のキビキビした演奏は、作品にふさわしいもの。
Disc12● シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調 D.956 エマーソン弦楽四重奏団 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ) 録音:1990年シューベルト31歳のときの長大な作品を、ロストロポーヴィチがエマーソン弦楽四重奏団との初共演で演奏して話題となったもの。ロストロポーヴィチの朗々としたチェロの説得力のある音、そしてエマーソン弦楽四重奏団の生き生きした音楽が融合。
Disc13● モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番ト長調K387● モーツァルト:弦楽四重奏曲第15番ニ短調K421Disc14● モーツァルト:弦楽四重奏曲第16番ホ長調K428● モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番変ロ長調K458『狩り』Disc15● モーツァルト:弦楽四重奏曲第18番イ長調K464● モーツァルト:弦楽四重奏曲断片イ長調K.Anh.72 (464a)● モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番ハ長調K465『不協和音』 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1988~91年ハイドン・セット全曲を切れ味の良い高度なアンサンブルで。
Disc16● アイヴズ:弦楽四重奏曲第1番『救世軍から』● アイヴズ:スケルツォ『ホールディング・ユア・オウン』● バーバー:弦楽四重奏曲第1番 Op.11● アイヴズ:弦楽四重奏曲第2番● バーバー:ドーヴァー・ビーチ Op.3 エマーソン弦楽四重奏団 トーマス・ハンプソン(Br/ドーヴァー・ビーチ ) 録音:1990~1992年第2楽章がバーバーのアダージョとして知られる弦楽四重奏曲に、アイヴズの俗謡やパロディ、実験的な音響の入り混じる作品2曲ほかを収録。
Disc17● ハービソン:弦楽四重奏曲第2番● ワーニック:弦楽四重奏曲第4番● シュラー:弦楽四重奏曲第3番 エマーソン弦楽四重奏団 録音:1991~1992年エマーソン弦楽四重奏団の委嘱作品集。現代作品らしい複雑な音響を駆使した内容。
Disc18● ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲イ長調 Op.81● ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲変ホ長調 Op.87 エマーソン弦楽四重奏団 メナヘム・プレスラー(ピアノ) 録音:1993年膨大なキャリアを持つプレスラーを迎えてのドヴォルザーク。
Disc19● ヴェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章 (1905)● ヴェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章 Op.5● ヴェーベルン:弦楽四重奏曲 (1905)● ヴェーベルン:弦楽四重奏のための6つのバガテル Op.9● ヴェーベルン:弦楽四重奏のためのロンド (1906)● ヴェーベルン:弦楽三重奏のための楽章 遺作(1925)● ヴェーベルン:弦楽四重奏のための3つの小品 (1913)*● ヴェーベルン:弦楽三重奏曲 Op.20● ヴェーベルン:弦楽四重奏曲 Op.28 エマーソン弦楽四重奏団 メアリー・アン・マコーミック(メゾ・ソプラノ)* 録音:1992~1994年音楽技法の大きな変革期に生まれたヴェーベルンの弦楽四重奏曲と三重奏曲を、近・現代作品でも評価の高いエマーソン弦楽四重奏団が演奏した1枚。
Disc20● シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.44● シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調 Op.47 エマーソン弦楽四重奏団 メナヘム・プレスラー(ピアノ) 録音:1993年ボザール・トリオの創設メンバーで、活動停止までの53年間ピアノを弾いたメナヘム・プレスラーとの共演。
Disc21● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番ヘ長調Op..18-1● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第2番ト長調Op.18-2● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番ニ長調Op.18-3Disc22● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4番ハ短調Op.18-4● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第5番イ長調Op.18-5● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第6番変ロ長調Op.18-6Disc23● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7番ヘ長調Op..59-1『ラズモフスキー第1番』● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第8番ホ短調Op.59-2『ラズモフスキー第2番』Disc24● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第9番ハ長調Op.59-3『ラズモフスキー第3番』● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第10番変ホ長調Op.74『ハープ』● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番ヘ短調Op.95『セリオーソ』Disc25● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番変ホ長調Op.127● ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調Op.131Disc26…