お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,035円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
49,500円
16,260円
14,157円
24,183円
15,400円
41,368円
21,206円
26,746円
東日製作所 (TOHNICHI) 単能形トルクレンチ CSPLS420N3X22D 《シグナル式トルクレンチ》:道具屋さん店
39,325円
【メーカー直送】UNISON(ユニソン) 陶芸ポット パレッタ アプリコット 600802510:イチネンネット プラス
18,078円
【ルイ式油額】 高級油絵額 ・ キャンバス額 ・ 豪華油絵額 ・ 模様油絵額 ■ワイド油絵額SM(454×158mm)ゴールド:Setagaya Kagu Est.1986
10,848円
マグネットプラン 高磁力丸形ユニットバー 1.0T(10000G)φ350対応 マグネット7本組 ( MGPG-R350-7 ) (有)マグネットプラン 【メーカー取寄】:配管材料プロ トキワ
175,573円
MARUNI マルニ木工 マキシマムシリーズ ジャンヌ チェア(肘付き) No.2537-51【張地ランク:マルニスムース】【代引不可】:日本テレフォンショッピング
76,230円
【中古】不傳之秘 心意六合拳 下巻応用編 [DVD]:Come to Store
26,132円
exhaust manifold 2003年から2006年のGMC Sierra 1500 HD-674-732-NXドーマンの右排気マニホールド-O Right Exhaust Manifold for 2003-2006 GMC Sierra 1500 HD -- 674-732-NX Dorman - O:Us Custom Parts Shop USDM
59,334円
福富士 業務用 収納スチールラック ハイグレード式 70kg 横幅60 奥行30 高さ210cm 4段 RHG70-21063-4【メーカー直送:代金引換不可:同梱不可】【北海道・沖縄・離島は配達不可】:ホームセンターセブン
16,073円
カクダイ シングルレバー混合栓 マットブラック 受注生産品 183-160-D【純正品】:換気扇の激安ショップ プロペラ君
27,061円
【取付対象】フリードGB5-GB8 185/65R15 88H ダンロップ エナセーブ EC204 トレジャーワン ケイフィネス D12 ブラック/ブロンズクリア 15インチ 6.0J 5H114.3 サマータイヤホイールセット :トレッド新横浜師岡店
50,400円
11,035円
カートに入れる
粉引の白地にピンクや青の色絵が映えたいへん綺麗です。
土物といわれる貫入の入った柔らかい陶器。
色が冴えるように白い化粧の幕掛けしてから描いてあります。
白い肌には「御本(ごほん)」と呼ばれる赤い斑点がある場合もございます。
この大小の斑点模様は焼き上がりの土の温かみを活かす粉引独特の景色です。
手作りの焼き物ならではの趣きとお考えください。
京焼らしい薄手のつくり、粉引の弱みである口がかけにくいように化粧土をはがしています。
お茶やご飯、中に入れる物の色目を邪魔しない白。
粉引の白は磁器の白と違って、温かみがあります。
心が和む楽しいタッチの可愛いうさぎがいっぱい。
花ウサギの絵柄はとっても明るく楽しい器シリーズで、お子さんに大好評ですよ。◆商品番号 3781 花うさぎ夫婦湯呑と夫婦茶碗セット 嘉峰
■湯呑 寸法 大 直径7.5cm×高さ9cm 重さ100g
小 直径6.8cm×高さ8.5cm 重さ100g
■ご飯茶碗寸法 大 直径12.5cm×高さ6cm 重さ100g
小 直径11.5cm×高さ5.8cm 重さ100g 化粧箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
●器の色について撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。
陶歴 伊藤 嘉峰 嘉峰窯
泉涌寺に嘉峰窯を起来し40余年昭和51年に窯を宇治炭山に移し伝統と新しい感覚をクロスオーバーさせ調和のある作品にはげんでいる。昭和52年日芸展文部大臣賞受賞、56年通産大臣賞、昭和58年度伝統工芸士認定。
初代 嘉峰のもとで研鑽を重ね、昭和59年、嘉峰窯を継承する。
陶器、半磁器を主とし、鉢や皿などの家庭食器の制作において、京焼独自の繊細な工芸世界の創出を目指している。
柿釉などの華やかな釉薬物を得意とするかたわら、繊細な絵付けを
施した器にも広範な支持をうけている。
昭和38年生まれ 京都府出身
平成4年 青窯会展理事長賞
平成5年 青窯会展京都府知事賞
平成10年 大阪・心斎橋大丸にて個展
平成14年 京焼・清水焼展にて入賞
平成20年 伝統工芸士認定
グループ展開催多数