【中古】 Living Stereo 60cd Collection 【CD】:HMV&BOOKS online 1号店

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです1 リビング・ステレオ・サンプラー1.インディアナ エディ・アーノルド2.ティーンスヴィル チェット・アトキンス3.ウェイクアップ・ジェイコブ ハリー・ベラフォンテ4.ホエア・ドゥ・ワン・スタンズ・アローン ドン・ギブソン5.ザ・ビート ヘンリー・マンシーニ6.マリア・ボニータ ペレス・プラード楽団7.ダーク。ムーン ジム・リーヴス8.クール・ウォーター サンズ・オブ・ザ・パイオニアズ9.トワイライト・タイム ザ・スリー・サンズ10.ジャンプ・ダウン・スピン・アラウンド ハリー・ベラフォンテ11.パリの4月に ジョセフィン・ベイカー12.時には母のない子供のように マリアン・アーダースン13.フニクリ・フニクラ マリオ・ランツァ14.コル・ニドライ ジャン・ピアース15.「キージェ中尉」~トロイカ(プロコフィエフ) フリッツ・ライナー指揮シカゴ響16.交響詩「海」~波の戯れ(ドビュッシー) フリッツ・ライナー指揮シカゴ響17.歌劇「売られた花嫁」序曲(スメタナ) フリッツ・ライナー指揮シカゴ響
2 サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」、ドビュッシー「海」/ミュンシュカミーユ・サン=サーンス(1835-1921)1.交響曲第3番ハ短調Op.78「オルガン」クロード・ドビュッシー(1862-1918)2.交響詩「海」ジャック・イベール(1890-1962)3.寄港地1.ベルイ・ザムコヒアン(オルガン)、バーナード・ジゲラ&レオ・リトウィン(ピアノ)3.ラルフ・ゴンバーク(オーボエ) ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ 録音:1=1959年4月5日&6日、2=1956年12月9日、3=1956年10月10日、ボストン、シンフォニー・ホール「リビング・ステレオ」の最高録音として名高い2枚のLP全曲を1枚にカップリング。オリジナル・アルバムが「A STEREO SPECTACULAR」と名づけられていたサン=サーンスの交響曲第3番「オルガン」は、音響効果の優れたボストン・シンフォニー・ホールに鳴り響くオルガンと2台のピアノを含む大編成のオーケストラの響きを余すところなく捉えており、ミュンシュの熱気あふれる指揮が、聴く者を圧倒的なクライマックスに導いてくれます。「THE SEA」と題されたLPに収められていたドビュッシーとイベールの2曲も、ボストン響の名技性を100%発揮させた鮮烈な名演です。
3 ラヴェル:ダフニスとクロエ/ミュンシュ・モーリス・ラヴェル(1875-1937):ダフニスとクロエ(全曲) ボストン交響楽団 ニュー・イングランド音楽院合唱団・同卒業生合唱団(合唱指揮;ロバート・ショウ、ローナ・クック・デ・ヴァロン) 指揮:シャルル・ミュンシュ 録音:1955年1月23日&24日、ボストン、シンフォニー・ホールミュンシュがボストン響と録音した2種類の「ダフニスとクロエ」全曲盤は、ベルリオーズの「幻想」やラヴェルの「ボレロ」と並んで、このコンビが後世に残した最も美しい遺産に数えられます。当盤は、1955年1月に収録された第1回目の録音で、ファイファー=チェイスのコンビがステレオ収録を担当しているため、細部の緻密さと響きの豊潤さにおいて際立っています。古代ギリシャにふさわしいひんやりとした静謐な導入部から、登場人物全員が狂おしく乱舞するクライマックスの「全員の踊り」にいたるまで、作品のあるべき姿をそのまま再現した名演です。
4 R.シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき&英雄の生涯/ライナーリヒャルト・シュトラウス(1864-1949)1.交響詩「ツァラトウストラはかく語りき」Op.302.交響詩「英雄の生涯」Op.40 シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー 録音:1.1954年3月日、2.1954年3月6日、シカゴ、オーケストラ・ホールライナー=シカゴがRCAに残したR.シュトラウス管弦楽曲集の中でも演奏・録音ともに最上位に置かれる名盤。ライナー=シカゴ響にとって最初のステレオ・セッションとなった記念碑的録音。ジョン・ファイファー(プロデューサー)とレスリー・チェイス(エンジニア)のコンビにより、オーケストラ・ホールのステージ上に設置された、わずか2本のマイクで収録されたにも関わらず、両翼に置いたヴァイオリンを含む古いオーケストラ配置の定位感が明確にと捉えられた奇跡的なステレオ録音に仕上がっています。「英雄の生涯」は、シカゴ響音楽監督としての最初の演奏会で取り上げられた曲目であり、ピッツバーグ響とのコロンビア盤に続くライナー2度目の録音。「ツァラトゥストラ」は2種類あるうちの最初の録音にあたります。
5 バルトーク:管弦楽のための協奏曲/ライナーベラ・バルトーク(1881-1945)1.管弦楽のための協奏曲Sz.1162.弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽Sz.1063.ハンガリー・スケッチSz.97 シカゴ交響楽団、指揮:フリッツ・ライナー 録音:1.=1955年10月22日、2.&3.=1958年12月28日&29日、シカゴ、オーケストラ・ホールライナーはブダペスト音楽院在学中にバルトークについており、指揮者になってからも、世界各地でバルトークの作品を取り上げ続けました。晩年のバルトークの窮状を察して、ライナーがクーセヴィツキー財団に新作の委嘱を働きかけ、結実したのが名作「管弦楽のための協奏曲」。ライナーはモノラル時代にピッツバーグ響と世界初録音を行なっていますが、当アルバムは、シカゴ響と1955年に録音されたもので、発売当時から演奏・録音とも最高の名盤と謳われたもの。その3年後に録音された「弦チェレ」「ハンガリー・スケッチ」と合わせ、ライアーがステレオ録音で残したバルトーク演奏を集大成した1枚です。
6 ベートーヴェン&メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲/ハイフェッツルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)1.ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディ(1809-1847)2.ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン) ボストン交響楽団、指揮:シャルル・ミュンシュ 録音:1=1955年11月27日&28日、2.1959年2月23日&25日、ボストン、シンフォニー・ホール…

残り 1 10,296円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから