東京七宝 ペンダント 花紋 秋桜 透胎七宝(プリカジュール) アクセサリー 伝統工芸品 畠山七宝製作所:小粋屋東京

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです陽光を透し光の揺らぎを感じる七宝技法のペンダント。
日本古来の家紋を花の文様に取り入れた作品で、デザイナーの柿木氏によるものです。透胎七宝(プリカジュール)は釉薬の表面張力生かした技法で、両面を研磨する技術は他社では出来ない技術です。
秋の日差しにキラキラする秋桜、旅行などでお使いいただけると楽しいひと時が過ごせるでしょう。
【品目の歴史】
七宝は、金、銀、銅などの基板の上に、ガラス質の釉薬をのせて、800度前後で焼成した工芸品です。その優美な色彩と光沢から仏教典で七種の宝石(金・銀・瑠璃・玻璃・珊瑚・瑪瑙・しゃこ)に例えられて日本では七宝と称され、世界中の人達から愛好されています。
七宝の歴史は、古代エジプト(ツタンカーメンの黄金の面の頭部に青色のガラス)までさかのぼることができますが、中世にはキリスト教の聖具に使用され、多くの遺品を見られます。日本では、奈良県の牽牛子(けんごし)塚古墳から出土した亀甲型七宝金具がもっとも古いとされています。また、慶長年間に京都の平田彦四郎道仁(1591~1646)が、朝鮮の技術者より七宝の技法を伝習して、江戸時代の七宝師となり、日本人による七宝製作が始まりました。江戸時代には桂離宮中書院の襖の引き手など建築金具に作品を残しています。その後、相伝により江戸時代初期を中心に日光東照宮、名古屋城の釘隠し、引手などの一部に七宝が施され製作されました。
日本の七宝が世界から認められるようになったのは、幕末天保の頃、尾張の国の梶常吉がオランダ七宝を研究して、七宝工芸興隆の端緒を開いてからのことです。日本の勲章の色付けはすべて七宝が制作されており、その流れを組んだのが、現在の東京におけるメタル七宝になります。
【商品の受賞歴】
平成16年第一回東京七宝作品コンクールにおいて東京都産業労働局長賞受賞
平成23年東京都伝統工芸チャレンジ大賞 優秀賞
平成28年「東京手仕事」 都知事賞
令和3年度都知事賞
【使用上のご注意】
商品はデリケートな七宝ガラス釉薬で出来ております。落としたり衝撃を与えますと割れる危険があります。また商品を使用後は柔らかい布などで表面を拭いて、ケースに入れ保存してください。
【サイズ】
(商品本体)幅20mm 高さ1.1mm 長さ20mm
(箱)幅60mm 高さ37mm 長さ60mm
【素材】
silver950
本商品はデザインにより価格が異なるため別ページにも商品を設けております。
≫花紋 桜 はこちら
【ギフト包装について】
ギフト対応可
東京七宝 ペンダント 花紋 秋桜 透胎七宝(プリカジュール) アクセサリー 伝統工芸品 畠山七宝製作所:小粋屋東京
東京七宝 ペンダント 花紋 秋桜 透胎七宝(プリカジュール) アクセサリー 伝統工芸品 畠山七宝製作所:小粋屋東京
東京七宝 ペンダント 花紋 秋桜 透胎七宝(プリカジュール) アクセサリー 伝統工芸品 畠山七宝製作所:小粋屋東京
東京七宝 ペンダント 花紋 秋桜 透胎七宝(プリカジュール) アクセサリー 伝統工芸品 畠山七宝製作所:小粋屋東京

残り 1 13,675円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから